忍者ブログ

超不定期更新ブログ。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
ヒーロークロスライン
ヒーロークロスライン公式サイト
日本漫画界初の驚愕企画『ヒーロークロスライン』のサイトです。
特徴は全作品新作漫画&全作品クロスオーバー
作者には村枝賢一先生たかしげ宙先生長谷川裕一先生などの豪華執筆陣。
実は沢城みゆきさん関智一さんも関わってたり。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-02-Sun 14:49:39 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHK

2006-11-21-Tue 23:41:14 │EDIT
ローゼンはー

今日はブックオフによって、漫画を買いました。
・・・“魔法陣グルグル”を第1巻~第14巻まで(ぇ
グルグル
イヤー、700円だったんで。
つまり1冊50円です。。
いい買い物したわぁ~。
・・・で、買ってから全16巻と言うことを知りましたw


この前、現代文の授業中にこんな出来事がありました。
ある作家の事を先生が紹介していたんですよ。
その時に「この人はNHKで“ようこそ先輩”って言う番組があるんですけど、それにも出た人なんです。」って事を言ったんですよww
その瞬間、クラスが『ざわっ』っとなりましたねwww
その言った先生は、わけが分かってないようでしたが(当たり前
ホント、ウチのクラスはダメだなぁ。。
・・・ってか、ウチの学校がダメなのかw


ではノシ
PR
2006-11-21-Tue 00:33:01 │EDIT
ローゼンはー

昨日は更新できなくてすいませんでした。。
イヤー、昨日は何か午後4時に起きてしまって・・・w
それからバイト行って、親に怒られて出来ませんでした。
アッハッハw
午後4時に起きてしまった理由は、マブr(ryやってたからです♪


さて今日は、眠いです(ぇ
そうそう、最近“RED GARDEN”が面白いです。
相変わらず意味はよくわかりませんが。
でも謎は少しずつ解けてきているって感じですね。
松尾監督はこれからどういう風なストーリーを見せてくれるんでしょうねぇ。。
楽しみだ!!
・・・先生役で声もやってたし(ぇ


あーそういえば、漫画を買ったり借りたりしました。
買ったのは“清村くんと杉小路くんよ”の第1巻。
僕は“清村くんと杉小路くんと”の第1巻のみを持ってるんですが、それの続編です。
・・・だからまだ読めませんw
それから“PAPUWA”の第6巻を買いました。
まだ読んでないですが。
どっちもしっかり100円で買いましたww

借りたのは“Bartender”の4巻&5巻と“魔法先生ネギま!”の1巻~8巻です。
どっちもなかなか面白いですね。
特に“Bartender”。
一気に読んじゃいましたよ。


あとすっかり忘れてましたけど、ローゼンの小説版出るんですよね。
弓月さんのブログで見たのをすっかり忘れてましたw
タイトルは“Die Romane der Rozen Maiden Schwarzer Wind”・・・って長ww
ここで表紙絵も出ています。
楽しみですな。


ではノシ
2006-11-19-Sun 00:17:54 │EDIT
ローゼンはー

昨日はさすがに寝ましたw
・・・まぁ、今日はやるつもりですがねww
今回は誰ルートで行こうかなぁ~(爆


さて今日は午前中に友達の高校に行きました。
卓球しにw
イヤー、やっぱり卓球はいいねぇ。
やっててスカっとしますね!w
・・・ってか、こんなに卓球やりまくってるアニメ&漫画好きってそんなにいないんじゃないカナ?w
今日は卓球を6時間くらいやりました。
夜も中学校に行ってやったんでねw
卓球バンザイww


あーあと卓球しに友達の高校に行った帰りに、ブックオフによって来ました。
本当だったら欲しい漫画が無ければさっさと帰るつもりだったんですけどぉ。。
つい“貧乏姉妹物語”を読んでしまいましたw
まぁ面白かったので良かったですが。
あとは“マブラヴ”の漫画版の第1巻を読みましたww
面白かったっすw
・・・ってか、店の中で流れている音楽がアニソンばっかで面白かったです。
『勇侠青春謳』とか『バラライカ』とか『Chercher~シャルシェ~』とかw
まぁブックオフだからしょうがないかw
・・・ってか今、初めて“きらりん☆レボリューション”のOP(『バラライカ』です)を見たんですけど。。
ほとんど実写じゃんww
・・・。


さてタイトルの幻冬舎ですが。
幻冬舎と言えば“Rozen Maiden”を発売している会社ですね(正確には幻冬舎コミックスですが)。
そこの中間決算が発表されたようで↓


ふむふむ。
やっぱりコミックス部門ではローゼンがダントツで売れてるらしいですね。
まぁ裏を返せば、ローゼンが完結してしまえばかなりヤヴァイと言う事ですが。
・・・と言う事はローゼンはなかなか終わらないかもしれません。
幻冬舎としてはどうしてもPEACH-PIT先生には残って欲しいはずですし。。
うん。
ローゼンは何巻くらいで終わるんだろう。。
僕としては、10巻は行って欲しいですね。
たぶんそのくらいが妥当だと思いますし。
20巻とかだったらグダグダすぎですしね。

ってか、何で↑のリンク先のローゼンの画像が原作第3巻の表紙なんだ?w
せめて第1巻にしようよww


ではノシ
2006-11-19-Sun 00:04:08 │EDIT
レスします。


>バイト週4って多いんですか…。普通くらいと思ってた私は始めたら大変なことになりそうですw(ホクセン)
拍手ありがとうございます。
まぁ僕も最初は週4って多くないと思ってたんですよ。
でも友達に言ったら「多っ」って言われたんですw
うん。。
まぁ確かに自由な時間は少なくなりますよ。。
でもやっぱり金の魅力には勝てませんなww

それから、受験頑張って下さいね!!!


ではノシ
2006-11-17-Fri 23:36:48 │EDIT
ローゼンはー

昨日もまたやってしまったw
さすがに2日連続2時間睡眠はまずい。。
ぐはぁ。


さて、話は変わりまして。
今日は部活に行ってからアニメイトに行きました。
“遊☆戯☆王GX”の第1巻を探したんですけど、また無かったですorz
・・・。
で、帰ろうと思った時、僕の耳に聞きなれたイントロが聞こえてきたんですよ。。

薔薇獄乙女のw

・・・「聞きなれた」と言うのは、ローゼンメイデン文化祭で散々流れてましたからね。。
しかも僕はデジカメの録画機能で全部撮りましたしww

というわけで、イントロからラストまで全部聞きました。
イヤー、やっぱりいいっすねぇ。
アニフェスや文化祭で聞いたときよりも音が鮮明で良かったです。
・・・まぁ、ラジカセから流れてたので当たり前ですがw
ついでにカップリング曲も聞いてきました。
いい曲でしたよぅ。。
うんうん。
他の人から見たら、僕は何してるかサッパリ分からなかったでしょうねw
ってか、CDを買ったときの感動を自らの手でなくしたような気がします(爆
・・・よく考えてみたら、流れてるって事はもう『薔薇獄乙女』のCDは出来てるんですよね。
発売日から20日前には出来ているのかw
・・・早く欲しいぞ!!

そういえば『薔薇獄乙女』が流れていても、たいていの人はそれが『薔薇獄乙女』ってわからないんですよね。
まだアニフェスと文化祭でしか発表されてないんですから。
・・・まぁ僕が録画したオーベルテューレのOPを、YouTubeにでも流せば話は別ですがwwww
そんなことしないけどね♪


で、それから近くの公民館に行って卓球してきました。
疲れた。
・・・眠いw


ではノシ
アクセスカウンター
ついったー
持ってる漫画
コミックダッシュ! sakasyu- の所有コミック
茶菓シューの所持漫画
『コミックダッシュ!』というサービス。。 ↑のやつをクリックすると、 俺が持ってる漫画一覧が出ます。
コミックナタリー
天気予報

-天気予報コム-
ブログ内検索
プロフィール
HN:
茶菓シュー
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
アニメ見て漫画読んでゾイド作って卓球するw
最新コメント
(12/30)
(12/28)
(12/14)
(12/01)
(10/20)
最新トラックバック
近日購入予定新刊漫画
今月発売の買う予定第1巻
上から発売日の早い順

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 sakasyuブログ Some Rights Reserved.
http://sakawebkontentu.blog.shinobi.jp/Page/133
忍者ブログ[PR]