ローゼンはーいきなりですが、
“みなみけ”アニメ化キター!!
やっぱりか!
うん。
この作品は絶対アニメ化すると思ってたので嬉しいですね。
まぁ、まだTVかOVAかは分かりませんが。
“
今日の5の2”はOVAだったので“
みなみけ”はTV・・・かな?
あ、↑の原作公式サイトで第1話読めますね。
とりあえず、読むことをオススメします。
うん。
・・・。
でもこの漫画は高校の時の卓球部の先輩に借りてたので、まだ第3巻読んでないんですよね。。
手を出そうにも第3巻で初回版が出たので、買う気が失せちゃったし・・・w
誰か持ってないかな。。
さて。
今日の出来事。
いつものようにブックオフで漫画を探していた時のこと。
ふと、ある漫画が目に入ってきました。
それは・・・↓

・・・。
えーっと、まず落ち着け俺w『
電車でGO!』の漫画だって!?ww
「どんなのなんだろう・・・」と思ってた所にもう一つ衝撃が。
・・・
学園?w
そう・・・この漫画のタイトルは“
青春特急!!電車でGO!学園”。
恐る恐る、表紙を見てみる。。
すると・・・↓

やっぱりかw
そして半分唖然として、半分笑いをこらえながら立ち読み。
開いて折り返しを見てみると、軽く説明が書いてありました。
『究極の電車運転士育成専門学校
その名は電豪学園!!
これは未来の電車運転士をめざす
美少女たちの青春学園ドラマである!』
・・・。
さて、どこから突っ込もうかw
そうだな・・・。
まず、この漫画を買ってしまった俺に突っ込むか(爆だってだって、105円だったんだもん!w
ブログのネタにもなりますし(ぇ
それに俺、『電車でGO!』の第1作目のPSのゲーム持ってるんですよww
第1作目だけ。
・・・ってか、PSのゲームで1番最初に買ったゲームが『電車でGO!』でした。もう何年前の話だ・・・w
まぁ電車はそれなりに好きなので、コラム(?)の『電車トリビア55』とかは楽しめたので良かったです。
でも俺は『Nゲージ』ではなく『プラレール』に走った男ですからww中学生の時にプラレールの電車買ってましたから(ぇぇ
しかもサンシャインシティの『トミカ博』に行って、しっかり限定版を(爆何買ったんだっけなぁ・・・忘れちゃったなぁ・・・w
『プラレール』は今はいとこの家に置いてあるからなぁ。。
・・・おいおい。
こんなこと書いてたら、『プラレール』の線路を作りたくなってきたぞwwもう4,5年作ってないな。。
逆算すれば中2中3まで作ってたってコトですが(爆
やっぱ線路を自由に作れるってのが良いんですよ。。
線路は結構持っていたので、いつも毎回毎回かなり考えて物凄いのを作ってました。
だから『
まがレール』が発表された時はかなり感動しましたw
さすがに買ってないですけどねw
あぁ・・・なつかしいなぁw
そうそう。
この漫画を見て思い出したんですが。。
確かどっかの雑誌に
電車の擬人化漫画が連載されてたような・・・w
えーっと、ちょっと検索・・・。
・・・。
発見。
タイトルは“
電車学園モハモハ組”ww
うわーw
掲載誌は
ドラゴンエイジですかw
さすがだわぁw
ふぅ。
書く予定の無い事をダラダラ書いてしまったw
そういえば。
昨日の“
サザエさん”が凄かったらしいですね。
これは・・・w
本当に放送したんだww
リンク先にニコ動へのリンクが貼ってあるので、見る事をオススメします。
時間も6,7分ですし。
とりあえずノリスケ、ドンマイww
あ、掲示板のレスは
もしかしたら今週中にやるかもしれません。
休講中なんでw
ではノシ
PR