ローゼンはー今日2回目の更新です。
えー昨日、大学からの宿題がなんとかなりました。
はい。
疲れた。
2日間ほぼ徹夜だったので、今日は午後3時半におきました。
時間の無駄使いだw
というわけで今日から
「俺、復活!」
ですのでw
さてさてさて、タイトルや↑のやつを見てわかった人もいると思いますが“
獣拳戦隊ゲキレンジャー”と“
仮面ライダー電王”を見ました。
どちらも面白かったです。
特に電王がw
今までに無い、ギャグばっかりってのが良いですねw
『今までに無い』って言ったら“
仮面ライダー響鬼”がありますが、まぁあれはドンマイってとこでしょうか。
俺は好きですが。
・・・ってか、
モモタロスとか
ウラタロスってどんなネーミングセンスだよww
地味に声優は豪華ですし。
スゲェなぁw
うん。
電王は見続けることにします。
で、ゲキレンジャーは・・・。
面白いっちゃあ面白いんですが、「別に見続けなくて良いかなぁ」って感じ。
とりあえずブルーの話し方とハエは良い感じw
またまた漫画とか買ったり借りたりしました。
買ったのは
“
コードギアス 反逆のルルーシュ”DVD第2巻、“RED GARDEN”第1巻、
“隻眼獣ミツヨシ”第1巻、“DearS公式コミックファンブック”。
借りたのは
“地獄少女”第1巻~第3巻、“To LOVEる”第2巻、“あいこら”第6巻、
“さよなら絶望先生”第7巻、“未来日記”第2巻、“ZOMBIE-LOAN”ドラマCD第2弾。
コードギアスのDVD。
この巻はオレンジの回が入ってる巻ですw
何か、
福山さんは凄く
オレンジ好きみたいですねww
オーディオコメンタリーでも
オレンジ言いまくってましたし。
それにつられてか、カレン役の
小清水さんも
オレンジ言いまくってましたww
で。
特典映像見ましたよ!w
凄かった。
ヤヴァかった。
感動した(ぇ・・・。
というか、弟と一緒に見ててかなり気まずかったですw
絵だけでも見たいって人は2chに転がってるので、頑張って探しましょう(ぇ
“
RED GARDEN”。
アニメが面白いので購入。
うん。
漫画版も面白かったです。
でも絵の書き方がアニメ同様独特なので、好きな人と嫌いな人で分かれそうですね。
“
隻眼獣ミツヨシ”。
まだ第1巻読んでません。
封も開けてません(ぇ
読むのはいつになるやらw
・・・ってか連載はとっくに終わったのに、第3巻はいつ出るんだろう。。
どんだけ修正してるんだ?w
“
DearS公式コミックファンブック”。
ブックオフに105円であったので購入。
これで“
DearS”関連は第8巻を買うだけだ・・・。
地味に
介錯先生がイラスト描いてたりしてます。
“
地獄少女”。
コレは母親が借りてきました(爆仕事先の同僚の人の娘(小6)のだそうでw
まぁ、読みたかったので良かったですがw
“
To LOVEる”。
コレは凄いですよねw
ジャンプ・・・ってか、少年誌とは思えない。。
みかハラ並みにヤヴァイと思います。
作者のこだわりが凄く伝わってきます。
“
あいこら”。
コレも↑と同じく凄いw
ってか、タイトルからして・・・ねw
いつ“
美鳥の日々”の様に化けるのか楽しみです。
“
さよなら絶望先生”。
コレは他の漫画には無いジャンルで面白いです。
他の追随を許さないって感じw
絵も綺麗ですし。
・・・。
俺は「開けないでよ」シリーズが好きですね。
小森霧かわいいよ小森霧(ぇあ、あと音無芽留も(ぇぇ
“
未来日記”。
まだ第1巻読んでません。
相変わらず本屋にも置いてません。
うがー!(
VVVじゃないですよw)
“
ZOMBIE-LOAN”。
コレはいとこ(中2の女子)から借りました。
まだ聞いてません。
・・・。
ってか、いとこはゾンビ持ってないんですけど(俺が貸した)・・・。
よく、自分の持ってない作品のドラマCD買えるよなぁって感心してますw
と言うか・・・。
『
腐』へどんどん近づいてる気がするんですがww
俺は頑張って「そっちへ行っちゃ
ダメ、ゼッタイ」って止めてるんですけど。。
むぅ、止まってくれるかなぁw
「
石田さんかっこいい」とかよく言ってます。
・・・もう止めても無駄じゃんorz
でも「テニプリのファンみたいにはならない」とは言ってますが。
そういえば“
らき☆すた”を読み終わりました。
感想。
こなたの父親がめっちゃうらやましい
・・・。
読んでいてこんなに主人公に共感した漫画は他にありませんねww
野球中継とか漫画へのコダワリとかw
もう4月から始まるアニメ版は蝶・・・じゃなくて、超・期待ですね!!
アニメーション製作はあの
京アニですし。
あー。。
自転車パンクしました(爆
買ってから2週間も経ってないのに。。
やっぱり自転車でアキバ行ったのがまずかったのでしょうかw
そのせいで漫画買いに行こうと思ったのに行けませんでした。
はぁ。。
ではノシ
PR