忍者ブログ

超不定期更新ブログ。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
ヒーロークロスライン
ヒーロークロスライン公式サイト
日本漫画界初の驚愕企画『ヒーロークロスライン』のサイトです。
特徴は全作品新作漫画&全作品クロスオーバー
作者には村枝賢一先生たかしげ宙先生長谷川裕一先生などの豪華執筆陣。
実は沢城みゆきさん関智一さんも関わってたり。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-01-Sat 10:14:11 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-09-12-Wed 12:11:58 │EDIT
ローゼンはー

今日は時間が無いので少なめに。


だそうで。
俺はあまりマック行かないんで、関係ないかなーw
行く方はどうぞw


あー。
漫画が本棚に入らないので、大変なことになっています。
漫画
・・・カオスww
しかもまだ友達に貸しているのが結構あるので、まだまだ増えます・・・。
なので本棚買いましたw
来週の水曜日に来る予定。
はぁ・・・w


ではノシ
PR
2007-09-11-Tue 14:22:27 │EDIT
ローゼンはー

さてね。
TOPの「つるれらひー」ね。
とりあえず↓をw


というわけです。
このソフトすげぇw
それに人によって上手い下手があるのもまた面白いです。
第2弾も楽しみ。
・・・。
で、ニコニコといえば。
組曲『ニコニコ動画』の人の新作、ニコニコ動画物語.wavが人気ですねw
行くたびにコメント変わりすぎww
俺は作業用として聞いてます。
まー、ニコニコにそんなに浸ってないので、知らない曲ばっかですがw
それにしてもドリフのオチの音楽のところでのコメが、『イチロー』とか『鳥羽一郎』とかなのがいかにもニコニコらしいwww
個人的には月のワルツが入っているのがかなり嬉しいです。


ふぅ。
そーいえばね。
個人的に少しショックな出来事が↓


・・・。
まーしょうがないw
面白い漫画も確かにありましたけど、最初から隔週ペースで出して売れるわけがないw
もうちょっと様子見て慎重に行けばなぁ。。
まぁ、創刊号からずっと立ち読みだった俺が言える事ではないですがw
でももし単行本出るとしたら“んなアホな!!”くらいは買ってもいいかも。
・・・単行本は出ないと思いますがw
でも毎月第1第3火曜日の楽しみがなくなっちゃうなぁ・・・。


さてね。
先週の木曜日、千葉に行きました。
自転車で。
9時半に家を出て、帰ってきたのが5時45分。
・・・。
そこでブックオフに行きまくって、買いまくりました。
アニメイトにも行って(ry
うん。
計:7000円くらい。

木曜日。
ブックオフ105円。
“KAREN”第1巻~第5巻、“おちゃらかほい!”第1巻&第2巻、“少女少年”第6巻&第7巻、“君にストレート”、“レモネードBOOKS”第1巻、“遊☆戯☆王”第34巻、“金科玉条!?お花守”第2巻、“俺の名はバーサス!”、“NOiSE”。

アニメイト。
“ONE PIECE”第47巻、“会長はメイド様!”第1巻&第2巻、“BIOMEGA”第1巻&第3巻、“ビーチスターズ”第1巻&第2巻、“日常”第1巻。

とりあえず“NOiSE”を発見できたのが一番嬉しかったです。
“BIOMEGA”は第2巻だけ無かったです。
ナゼ・・・。
それから“会長はメイド様!”は面白かったので買ってしまった。。
でも第3巻が売ってなかった(泣
“日常”は買おうかどうか悩んでいたんですが、1冊だけ初版の帯付きがあったので買ってしまった。。
俺、帯と初版には弱いんですw


でね。
先週の土曜日、秋葉原に行きました。
いやね。
実は『コミック・ガンボ』を近くの本屋で貰い損ねて。。
だから確実にある、アキバに行こうと思って。
自転車で。
・・・。
・・・・・・。
そこでアニメイトで買いまくりました。
ブックオフにも行って(ry
うん。
計:1万円くらい。

あー。
ありえない。
全部漫画に消えました。
うーん。
やっぱ俺、ちょっと頭おかしいのかなぁw

土曜日。
ブックオフ105円。
“水色時代”第1巻~第7巻、“夢空界―天野こずえ短編集”、“バイオメガ”第1巻。

ブックオフ250円。
“GAMBLE FISH”第1巻。

アニメイト。
“卓球Dash!!”第1巻~第8巻、“GAMBLE FISH”第2巻、“隻眼獣ミツヨシ”第3巻、“ロリコンフェニックス”第2巻、“レモネードBOOKS”第2巻&第3巻、“委員長お手をどうぞ”第1巻&第2巻、“でりつま”、“レガシードッグ・エルザ”、“イエスタデイをうたって”ポストカード集。

トイザらスの投げ売り。
“スクールランブル 二学期”のフィギュア2個。

・・・。
カオスww
というわけで秋田書店の漫画を初めて買いました。
買ったのがヤンキー漫画とギャンブル漫画とは・・・。
なんともチャンピオンらしいですねw
俺の予想だと“みつどもえ”か“ペンギン娘”か“明日のよいち!”を先に買うと思ってたんですけど・・・w
意外でしたww
“卓球Dash!!”は前から気になってて、ブックオフで立ち読みしてやっぱ面白くて大人買いw
“GAMBLE FISH”はアビィー!(は?w
・・・。
あとは講談社版の“バイオメガ”を発見したのがビックリ。
内容は変わりませんけど、一応買いました。

それからスクランのフィギュアね。
実はトイザらスって意外な穴場なんです。
結構いろんなフィギュアを投げ売りしています。
コレも105円で買いましたしww
一回行ってみてはどうでしょう。



あぁ・・・。
何か、もうヤバイw
2007-09-09-Sun 16:47:04 │EDIT
ローゼンはー

お久しぶりです。
どうにも色々ありましてw
書けませんでした。
しかも今もこんな時間。。
むー。
ということでね。
BAMBOO BLADE”の声優さんが決定しました↓


・・・。
おいおいww
かなり豪華なんですけどww
こりゃ、期待せざるを得ない。
とりあえずタマちゃんが広橋涼ってのはOK。
ミヤミヤが桑島法子とは・・・w
別にミヤミヤは死にキャラじゃないのに(ぇ
でもちょっとイメージと違うなぁ。。
まーそれよりも一番驚いたのは、ダンくんが石田彰ってことですがwwww




さて。
この前の告知どおり。
Yahoo!コミックでは現在、3つの漫画雑誌の一部作品を無料配信しています。
少年ブラッド』と『少年ファング』と『コミック・ガンボ』です。
俺もかなり有効活用しています。



少年ブラッド』。
この雑誌は、創刊第6号で休刊になったというものっそい人気の無い雑誌でしたw
でも掲載作品はまだ連載中です。
しかも、ここ1ヶ月で新連載が7つも始まりました。
今ならその新連載の作品の第1話第2話を読むことが出来ます。
新しく始まったのは
美少女忍者 シャイニンガール!
幻燈師シリーズ
夕日ロマンス
眼鏡なカノジョ
白球少女
ピコっとチョコラ
おーえす!
です。
この中で一番面白いのは・・・“夕日ロマンス”かなぁ。
この作品は正確には新連載というわけでは無いんですけどねw
実姉と実弟の禁断の恋物語コメディ漫画です(どんなだww)。
単行本も最近発売されて、なかなか売れ行きがいいみたい。
たぶんブラッドの単行本の中で一番売れてます。

あとは“幻燈師シリーズ”、“白球少女”、“おーえす!”といったところですかね。
でも“おーえす!”は・・・『OSたん』そのままのような気がww

あとは読みきりも多数あります。
それなりに面白いです。

まーとりあえず、ブラッドのこの無料配信形式は成功だと思います。
だって面白いもんw
単行本もそこそこ売れてますし。
ちなみにブラッドでは、地味に“マップス”の続編を連載しています。



少年ファング』。
先月、創刊1周年で急に休刊しましたww
本当に物凄い急でした。
その理由は↓を読めば分かります。


・・・新連載第1話で最終回ってwwwwww
おいおいw
しかもその漫画、さいとう・たかを先生の“サバイバル”の続編ですよ!?w
さいとう・たかを先生と言ったら、かの有名な“ゴルゴ13”の作者の人。。
続編漫画の作画は違う人ですがw
まーファングは、確かに面白い漫画は少なかったと思います。
でも“吸血姫美夕”の垣野内成美先生がいたり、“カレイドスター”の続編漫画が連載されていたりと話題はあったんですがねぇ。。
しかも垣野内成美先生の“レイスイーパー”はドラマCD化が決定していたのに。。
発売はしますけど。

というわけで、ファングで現在全話読めるのは
モチョミオ!!!
ふくてん
P・P・P!!
です。
ぶっちゃけ、面白くないです(爆
いやでも面白いかどうかなんて人それぞれですけど・・・w
とりあえず、ファングもブラッドみたいに続けてください。
マジで。



コミック・ガンボ』。
この雑誌は少し前に話題になった、無料配布の漫画雑誌です。
創刊号が配布された時、結構ニュースやワイドショーで取り上げられてました。
俺も欲しかったんですけど、自転車通学なもんで貰えなかったんです。
でも実は公式サイトで最新号を2週間無料配信していました。
・・・一昨日気付きました。
うわー、創刊号が出たときに気付いていれば。。

ということで、最近Yahoo!でも配信がスタート。
配信がスタートしたのは連載作品全てではないですが。。
とりあえず7/31に配信開始したので第1話から読めます。
でも8/6までなので注意です!

俺のオススメは
ステージガールズ
品子のお仕事
ぼうえい えにっき

パート怪人 悪キューレ
ですかねぇ。
まだ全10作品、読んでないんですけどw

ステージガールズ”は“ぱにぽに”に出てくる姫子みたいなキャラがマジかわいいww
この漫画はなかなか良いですよ。
テンポがグー。
単行本出たら買います。
・・・いつ出るか知りませんがw
ちなみに作画担当の黒岩よしひろ先生は“鬼神童子ZENKI”の人です。
・・・俺は“鬼神童子ZENKI”は名前しか知りませんがw

あとは“ぼうえい えにっき”が凄い。
こういう漫画はなかなか無いですよww
まったり平和な漫画かと思えば、その漫画の雰囲気に飲まれているだけで、よく考えてみると実は物凄く怖い漫画です。
これは読まないとわからない。
子供向けかと思えば、テーマ重すぎだからなぁ。。
良い掘り出し物漫画です。
単行本出たら買います。

ガンボには江川達也先生作画の“BOCCHAN 坊っちゃん”も連載されています。
えぇそうです。
あの千円札の人の著書、『坊っちゃん』の漫画化作品です。
『坊っちゃん』は確か小学生の時に読書感想文を書くために読んだ気が。
あとでYahoo!で読んでみますw
ま、俺は江川達也先生嫌いなんですけどね(ぇ
むぅ。
何かホットペッパーみたいに置いてあるところもあるみたいですね。
俺の家の近くでは千葉エースレーンか・・・。
後はちょっとめんどいけど、パルコの本屋。。
・・・明日行ってみよう。
どこに置いてあるか&配っているかはこの地図で!



COMIC SEED!』。
この雑誌はYahoo!は関係ないのですが。。
独自に無料配信している雑誌があります。
それが双葉社の『COMIC SEED!』です。
この雑誌は、毎月最終金曜日に雑誌ごと無料配信されています。
つまり幻冬舎の有料webコミック、『幻蔵』『スピカ』の無料版みたいな感じですね。
ちなみに「世界初!完全無料月刊WEBコミック誌!!」らしいですw
しかも最近、新連載が2つ始まりました。
まぁ正確には、『コミックハイ!』からの移籍なんですけどねw
でもちゃんと第1話から連載。
うんうん、良い事だ。
ちなみに雑誌のバックナンバーは4ヶ月前まで見ることが可能です。
なんと太っ腹な・・・w

でも俺もこの雑誌の存在を知るのが遅くて、バックナンバーを読んでも話の展開が分かる漫画が3作品くらいしかなくて・・・。
最近になってようやく新連載が始まったので、やっと付いていけるって感じですね。
しかも面白い・・・かな?w
まーまだ、最新号は読んでないんですけどww



COMIC MAGNA』。
・・・今知りました(爆
イヤー↑で『幻蔵』とかのこと調べた時に・・・w
存在は知ってたんですけど、金かかると思ってましたwww
うわーw
確か創刊号は無料ってことでDLした記憶があります。
おかしーなーw
途中から無料配信に変わったのでしょうか?w
まぁいいやw
とりあえずバックナンバーもDL出来るみたいですし。
でもバックナンバーも無料なのかなぁ?

※追記:バックナンバーも無料でした

・・・って、最新号に石黒正数先生が読みきり描いてるジャマイカ!w
絶対読もう。
ちなみに石黒正数先生は“それでも町は廻っている”通称それ町を描いてる人です。



月刊マガジンZ』。
公式サイトで4作品(正確には3作品)ほど第1話から無料配信されてます。
こっちはあまり興味ないかな・・・。
ちなみに4作品のうちの1つは“NIGHT HEAD GENESIS”です。
この作品を知っている人はいるはず。
・・・俺は名前だけしか知りませんがw



こっから追加。


近代麻雀』。
ナゼか配信スタートw
しかも第1話~配信されてる漫画は少ないです。
まぁでも“アカギ”と“むこうぶち”くらいは読んでおいて損はないかと。
ここにCLAMP先生が描いた読みきりが配信されれば最高なんですけどねぇ。



コミックHOLIC』。
とらのあなのwebサイトで配信しています。
良い所はFlash等を使わないで、画像でそのまま配信しているってとこですかね。
めっちゃ軽くて良いです。
連載作品は今のところ3作品。
でもいずれもっと増えます。
あとパンダが好きな人は“ふくよも”を読みましょうw



月刊少年シリウス』。
公式サイトで5作品、無料配信されています
最近始まった作品が2つあるので読んでみるのもいいと思います。
俺はまだ読んでませんーw
でもいずれ読みます。
ちなみにココも画像で配信しているので軽いです。



MiChao!』。
メールアドレスを登録することで読む事が出来ます。
でもここで配信されてる漫画は単行本にはならないっぽいです。
だから俺は読みませんーw
でも普通に面白そうな漫画が結構あります。
萌え漫画も。
しかも石黒正数先生描いてるし・・・。





・・・。
書きすぎた。

さて。
何故、最近になってこんなに漫画の無料配信が多くなってきたのでしょうか。
俺が考えるに、それは雑誌を買う人が少なくなったからだと思います。
つまり単行本派が増えたということ。
・・・実際俺も単行本派ですし。
コミックエール!』買いましたけどw
だから出版社の人たちも大変なんでしょうね。。
とりあえず、俺はこれからも漫画を買い続けます!w


それから明日は友達の家の引越しを手伝う事になったのでブログ書けません。
ごめんなさい。
まーこんなに長いのは今までの分と明日の分ということでw
・・・それよりもこんなに長い記事は誰も読まないだろうなぁww
だって俺も(ry

ではノシ
2007-09-08-Sat 07:53:18 │EDIT
レスです。


>キタ――――(゚∀゚)――――!!ブラム北ぁぁぁあああっ!!読んでしまったかwBLAME!を。は?セ
>リフ少ねw何これ漫画だけど浸かったら一気に読んじゃう。バイオメガ→ノイズ→ブラムって実は話は続いてて
>……。アバラはいいよ~。超超超超ハイスピードバトルだからw映画版BLAME!を乞うご期待。 オロチ

拍手ありがとうございまぁぁぁあああっす!!w
ええ、読んでしまいましたよ!
一気にスカーっと読める漫画ですよね。
うんうん。
絵も上手いしなぁ・・・特に建物の造形がイイ!
ああ、バイオメガも繋がってたんですね。
早く読もう。。
アバラも早く買わなければ!w
映画版、楽しみだわぁ~。

>なんでニア大人にしたんだよ(しかも変態悪役みたいな)!!髪短くなったあたりから少し萎えていたと
>いうのに・・・ああいうキャラは巨乳にでもならない限り大きくしたら駄目なんだよ!もう!用無し!!ってか
>ニアって名前のキャラって頭ボサボサの(性格、行動など)変なキャラ多いな。。  雅基

拍手どうもです。
いやいや、俺はニアは大人でも良いと思いますよ。
黒ニアなんてもう・・・w
ね!
あと昔“ZOIDS”のヒロインのフィーネというキャラがいて、そいつを大人にしたために胸を大きくしたら批判が凄かったって事があるんですよ。。
何でもかんでも巨乳にすりゃあいいってもんじゃないですww
で。
そっちのニアとは全く関係ないと思います♪

>今更ながらネギまがドラマ化するとは思わなかった・・・原作ファンとしてはちょっと複雑です。 awahi
拍手ありがとうございます。
そうですよねぇ。
しかもネギ役は女の子だそうですね。
タカミチは「ヒロシです」し。。
黒歴史の匂いがプンプンしますが、とりあえず第1話は見てみたいというのはありますw
ちなみに俺も原作ファン・・・というか、原作が一番好きです。
原作のシリアス展開が好きです(バトルシーンとか)。
ぶっちゃけ、ラブコメいらn(ry
・・・。
まー色んな意味で楽しみな番組ですww

>茶菓シューさん大学生活満喫してます?ワイは大学以外を満喫中(ホクセン)
拍手ありがとですぅー。
満喫してますよー。
満喫しすぎて単位がありえないほどヤバイ事になってますww
シャレになりません。
・・・。
ふぅ。
それはそうと、ホクセンさんの大学以外を満喫とは・・・?
・・・漫画喫茶(ry
はい、違いますね。
スイマセンw


ではノシ
2007-09-06-Thu 09:22:46 │EDIT
ローゼンはー

台風が関東に近づいてますね。
でもそんなに強い勢力じゃないみたいで。
良かった良かった。
でも関東に来る途中で絶対に琴古島直撃だよなー。
・・・。
スイマセン。
琴古島とは“ことこと。 ~子と孤島~”に出てくる、架空の島ですw
小笠原諸島にあるっていう設定。
とりあえずもしこの漫画がアニメ化したら、主題歌は是非KOTOKOに歌ってもらいたいw
ま、アニメ化なんて絶対にありえませんが(爆
でもブラッドからアニメになるとしたら“ヒャッコ”かことことくらいだろうなぁ。。
・・・どうでもいいですねw
ということで↓


・・・。
さすが八神健先生だ!w
まぁ俺はこの人の作品は“密・リターンズ!”の第1巻しか読んだことありませんが(ぇ
ななか6/17”は読んでみたいよなー。
まー、俺が買ってもいいんですけどねぇ。。
“密・リターンズ!”も“きりん”も。
でもとりあえず、どき魔女漫画版の単行本が出たら絶対買いますww


今日は書く時間が早い。
なぜなら寝てないから。
・・・。
だってだって。
母親が仕事場の同僚から借りてきた漫画があるんですが。。
それを「今日返す」って言われたので、スクイズ見終わってから読んでました。
その漫画とは・・・。

会長はメイド様!”第1巻~第3巻と“地獄少女”第5巻です。


“地獄少女”は面白い。
これは毎回言ってます。
でね。
“会長はメイド様!”ですよ。
まー一応、気にはなっていた作品でした。
うん。
そんで読んでみたらやっぱり面白い。
会長がかわいすぎるだろ・・・w
・・・そんなこと言ったら会長にラリアットやられるなww
あー、買いたいw
読んだけど自分用に買いたいww

イヤー、やっぱり少女漫画は発掘されてない面白い漫画が絶対にあるよなー。
今、俺が気になってるのは“乙男”と“BANANA FISH”と“学園アリス”と“フルーツバスケット”と“こどものおもちゃ”と・・・。
もっとあるけどまぁいいやw


ふぅ。
今から千葉行ってきます(は?wwww
台風だろw
いやでもね。
昨日、アニメイトいったわけですよ。
そんでワンピと“BIOMEGA”をレジに出したんですが・・・。
サイフを家に忘れました。
・・・。
だからまだ買ってないので、せっかくだから千葉まで行こうかね。
ということにしました(ぇ
午前中のうちに行けば大丈夫・・・だと思う。
ビーチスターズ”も買いたいですしw
他にも買いたい漫画ありますし。
みこととみこと”とか・・・知らないですよねw
いや、でもバーズ連載だから知ってる人いますかねぇ。。

あーあ。
ローゼン早く他誌で連載再開しないかなー。
連載するとしたら、アフタヌーンオススメ!w
そうそう。
そういえば。
ももたね先生のブログで気になる点が。
9/3更新の『たまにはがっつり』の内容なんですが・・・。
しゅごキャラ!”のところ。

〔★10月上旬
コミックス1巻特装版が再販されます。
1巻にのみ、ポストカードを一枚、新たに書き下ろしました。〕


とあるんです。
この特装版ってのがねw
分かる人はもう分かったと思いますが。。
“しゅごキャラ!”第1巻って、通常版と限定版が出ています。
ちなみに第2巻からは通常版と特装版
・・・つまり、1枚新たに書き下ろしたポストカードが付くので、限定版→特装版になったってことでしょうか。
むぅ。。
もしそうなったら、俺は買わなければならない(爆
うんw
・・・。
あれ?
でもその考え方だと、通常版も買わなければならないんじゃ・・・。
いやいや、それはないな、うんw
はぁ。。
とりあえず金が(ry


あ、そうだ。
Crescent』のサイト。
いろんな機種やOSで見てもらいたいので、変な所があったらコメントやらweb拍手やらに書いてもらえると嬉しいです。
他にも「この表現はわかりづらい」とかも待ってますw

ではノシ
アクセスカウンター
ついったー
持ってる漫画
コミックダッシュ! sakasyu- の所有コミック
茶菓シューの所持漫画
『コミックダッシュ!』というサービス。。 ↑のやつをクリックすると、 俺が持ってる漫画一覧が出ます。
コミックナタリー
天気予報

-天気予報コム-
ブログ内検索
プロフィール
HN:
茶菓シュー
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
アニメ見て漫画読んでゾイド作って卓球するw
最新コメント
(12/30)
(12/28)
(12/14)
(12/01)
(10/20)
最新トラックバック
近日購入予定新刊漫画
今月発売の買う予定第1巻
上から発売日の早い順

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 sakasyuブログ Some Rights Reserved.
http://sakawebkontentu.blog.shinobi.jp/Page/79
忍者ブログ[PR]