忍者ブログ

超不定期更新ブログ。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
ヒーロークロスライン
ヒーロークロスライン公式サイト
日本漫画界初の驚愕企画『ヒーロークロスライン』のサイトです。
特徴は全作品新作漫画&全作品クロスオーバー
作者には村枝賢一先生たかしげ宙先生長谷川裕一先生などの豪華執筆陣。
実は沢城みゆきさん関智一さんも関わってたり。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-01-Sat 13:00:55 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-07-22-Sun 16:20:42 │EDIT
ローゼンはー

いきなりですが↓


マジか。
・・・もうやんなくていいよ。。
一回で良かった。
これ以上やられると白石稔のこと、キライになりますww
まぁでも面白いことは確か・・・でもないかw


というわけで、昨日は時かけでした。
面白かったです。
ああいうアニメは良いですね。。
うん。
劇場に見に行きたかったなぁ。
ちょっと損した気分です。
・・・ってか、どうやらEDはカットされてたみたいで。
その分、違うのの宣伝。。
むぅ。
時をかける少女ラベンダー
真琴時をかけました
テラ京成線ktkr( ゚Д゚)ハァ?

てかね。
えっとね。
9点
コレ、笑いどころなんだろうけど。。
俺の場合シャレになんねぇww


ふぅ。
そういえば今日の最萌
何か純夏冥夜が同じ日にエントリーしてるんですがww
ktkr
もちろん投票しましたよ。
ま、絶対予選落ちですがねww
知名度の問題で。
うん。
同じエロゲ原作OVAでも『To Heart2』と『_summer』&『BALDR FORCE EXE RESOLUTION』じゃあ物凄い差がww
東鳩は結構通過してますが、他の二つは全滅する勢いww
これが知名度の差か。。
ま、俺は3つとも良く知りませんがw

あ、そうだ。
コレ置いておきます↓


ここは作品別にキャラが分かれていて、何票とったかとか通過したかとかがわかりやすく書いてあります。
是非参考に。

ではノシ
PR
2007-07-21-Sat 10:58:56 │EDIT
ローゼンはー

大絶賛眠いですw
うん。
あぁ・・・。
やっぱニコニコは恐ろしいww
いつの間にか時が・・・w
こえぇぇw
まー、とりあえず↓に見入ってたわけですよ。


この編集の仕方は鬼ですねw
ねこ娘の出てるシーンだけ切り出すとはwww
しかも画質は超高画質。
更にねこ娘の中の人はあきら様と同じ、今野宏美さんと来た!ww
こりゃあ見るしかないぜw
♪おばけにゃガッ
・・・。


さて。
コードギアスの第1話~第23話までの無料配信が1週間限定で開始されました。
コレを気に見てない人はどうぞ!
見ても絶対後悔しません。
それは俺が保障します。
ってか、見なきゃ損します。
たぶん。
・・・。
あーーーーーーーーーーーー。
眠いw


それと。
今更ですが、最近ドアラにハマりました(ぇ
ドアラヤバイ。
マジヤバイ。

・・・。
ではノシ
2007-07-21-Sat 10:26:00 │EDIT
レスー。


>いや、一応23区内だけど中心部からは少し離れている(埼玉に近いかな)雅基
拍手どうも。
なるほ。
じゃあ、もしかしたらテレ玉が映るかもですね。

>あと月の方が頭の回転速かった気が・・それとMXでやってるアニメはダサい再放送ばっかだよ。それと
>CODE-Eに出てる男はストーカーって気が・・あと耳すまの誠二とか!雅基

拍手どうもです。
まー、俺はLの方が好きなんでw
月はどうも。。
で、MXですが。
再放送はカービィとか“美鳥の日々”とかやってるじゃないですか!w
しかも他にも他の局じゃ再放送しないようなのばっかり。。
だからMXは良いんだよなぁ。
“CODE-E”に出てくる男はストーカーで良いと思います。

>締め切りはぶっちぎるためにあるんだよな?な?  BULB
拍手どーもw
ちょww
この時期のその発言は結構ヤバイぞーw
まぁ、俺も(ry
お互い頑張ろう。

>絶望先生って逮捕されね?(いつか)自殺幇助とかで  雅基
拍手どうも。
いや、誰も自殺してませんからww
ってかどう考えても、絶望先生より先に常月まといや関内・マリア・太郎の方が逮捕されると思いますw

>面接の誤答例が極端すぎだろ・・・常識的に言ってはいけないことばっかりだし。ちなみに絶望先生買ったぞ.
拍手どうも~。
うーん、このカキコはJohn君とみたw
間違ってたらスマンセン。
でもアレは実際にあったことらしいからねぇ。
まーああいうことを平気で言っちゃう人も世の中に入るって事。。
絶望先生読みたい。

>ところで、魔女神判で殺ちゃんは触れるの?? どこを触ろうとゲームオーバーな感じだが…、イリステル
拍手ありがとうございます。
ちょww
殺ちゃんってw
『アクジ』に反応してってことですね!?w
確かに殺ちゃんには触ってみt(ry
しかもスク水(ry
でもイリステルさんの言うとおりになりそうですwwww

>つーかミーナはもう見かけがオネエちゃんですでに萌えじゃないし、ロコは少年誌らしく泥くさい感じがし、
>32歳とか中途半端にオバハンでリアルだ(エヴァみたいに100歳とか越えてたら逆に現実感わかなく
>ていいけど)鼻も低いし、ミミカはわざと手抜いて描いてるし。雅基

いやまぁ確かに、大月ミーナ・・・つまり甲州翠怜先輩はお姉さんですが。。
主人公の月城ミーナは高校生だし。。
玉虫ミーナに至っては小学生だし・・・w
ってか、少年誌らしく泥くさいって・・・?
『らしく』??
少年誌って、泥くさかったのか。。
それからミミカは手を抜いてるわけじゃなく、ああいう仕様なんです。
ってか、あれだから良いんじゃないですか。

>剣道部を甘く見たら痛い目に合うわよ オ
拍手アリガトです。
そうですね。。
俺も中学の時、体育で剣道やっててキツカッタ。
しかも卓球部の隣で剣道部が練習してて、結構キツそうでした。
確かにバンブーはあまりキツイ描写が無いな。。
ま、そういう部活(ってか顧問)だからしょうがないw

>おっ「時かけ」遂にTV放送ですか!そういや昔、原作者の筒井氏にサインを貰ったことがw(真紅命)
拍手ありがとうございますぅ。
そうなのです!
ついにTV放送なのです!!
本当は昨日か一昨日にブログで言おうと思ってたのですが、すっかり忘れてましたww
ミスッタなぁ。
これじゃあ、深夜にこのサイトに来てくれる方が気付かない。。
まぁしょうがない。。。
・・・って、え!?w
筒井康隆さんのサインすか!?ww
うぉぉぉぉ。。
めっちゃ羨ましいですw
筒井さん作品は人気ですからねぇ。
“日本沈没”とか“パプリカ”とか。。
俺が持ってるサインは・・・懸賞で当たった酒井香奈子さんのだけだw

ではノシ
2007-07-20-Fri 15:58:58 │EDIT
ローゼンはー

今日もケータイからです。
むぅ。
まー今日はしょうがない。
うん。


でね。
今日、大学行く途中にセミの鳴き声を聞きました。
今年初です。
ちなみにアブラゼミでした。
セミもういるんですねぇ。
夏だなぁ。
…ってか、もう7月中旬だって!?
まじか。。
時が経つの早い。
うん。

ここからはガッコのパソからw
そういえばセミの脱皮した直後のスレがあったなぁ。
コレか↓
虫に詳しい奴、緊急だからマジちょっと来い
おぉ。。
セミ綺麗ですね。

・・・今日はこんくらいで。

ではノシ
2007-07-19-Thu 22:46:04 │EDIT
今日2回目の更新です。


キタキタキタキタキターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
やっぱアニメ化!!
しかも今秋とな!w
はええええww
やべぇw
目から変な汁出そう(ぇ

うわぁっぁ。。。
めちゃくちゃ楽しみです。
今秋は“しゅごキャラ!”といいコードギアス第2期といい“みなみけ”といい。。。
楽しみなのがありすぎるww
あ、ネウロも今秋でしたね。

アニメ化するだろうとは思ってましたが、本当に決定すると嬉しいですね。。
・・・ついでに↑にもありますが、D.C.Ⅱも今秋だそうな。

バンブーサイコォォォォォ!!ww

・・・ってか。
このブログ読んでる人でバンブー知ってる人って・・・ww
一人でこんなに騒いじゃってスイマセンデス。
でも俺が持ってる数多くの漫画の中で、ローゼンの次に面白いと思ってる漫画が他でもない“BAMBOO BLADE”なんです。
これくらいは許してくださいw

ちなみに。
バンブーは『剣道部漫画』です。
『剣道漫画』ではなく『剣道部漫画』です。
ここ重要ねw

ネーム担当は土塚理弘先生
知る人ぞ知る、『月刊少年ガンガン』で連載中の“マテリアル・パズル”の作者。
作画担当は五十嵐あぐり先生
知る人ぞ知る、“ドラゴンクエスト4コママンガ劇場”での掲載経歴アリ。

あぁ・・・楽しみw
アクセスカウンター
ついったー
持ってる漫画
コミックダッシュ! sakasyu- の所有コミック
茶菓シューの所持漫画
『コミックダッシュ!』というサービス。。 ↑のやつをクリックすると、 俺が持ってる漫画一覧が出ます。
コミックナタリー
天気予報

-天気予報コム-
ブログ内検索
プロフィール
HN:
茶菓シュー
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
アニメ見て漫画読んでゾイド作って卓球するw
最新コメント
(12/30)
(12/28)
(12/14)
(12/01)
(10/20)
最新トラックバック
近日購入予定新刊漫画
今月発売の買う予定第1巻
上から発売日の早い順

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 sakasyuブログ Some Rights Reserved.
http://sakawebkontentu.blog.shinobi.jp/Page/85
忍者ブログ[PR]