忍者ブログ

超不定期更新ブログ。

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ヒーロークロスライン
ヒーロークロスライン公式サイト
日本漫画界初の驚愕企画『ヒーロークロスライン』のサイトです。
特徴は全作品新作漫画&全作品クロスオーバー
作者には村枝賢一先生たかしげ宙先生長谷川裕一先生などの豪華執筆陣。
実は沢城みゆきさん関智一さんも関わってたり。
HOME前項現在のページ次項
2025-04-28-Mon 20:20:17 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-05-31-Thu 13:13:41 │EDIT
ローゼンはー

うわーw
またやっちった。。
もう1時じゃないか。。。。
昨日は3時に寝たので9時に起きる予定だったのに・・・。
結局4度寝してしまった(ぇ
・・・。
というわけで(?)↓


10年の間に起きた事はコミックスに載ってる様で。
へー。
・・・まー、俺はリリカル全く見てないんで買いませんがw
あー。
そういえば原作ゲームのなのはの声って北都南だったんですねwwww
この前ニコ動で少し見ました。
あまり違和感無かったなぁ。。


さて。
今までブログには書いてませんでしたが、結構サークル関連の仕事(?)もやってます。
企画とかね。
でも今週はめでたいことが。
・・・。
サークルHPが、やっとGoogle検索に引っかかったぞー!w
グーグルに引っかかりました
キーワードは『Crescent オリジナルゲーム』で、160番目くらいでしたww
むぅ。。
微妙だわぁw
しかもね。
俺のHPのリンク集の方が上に来ているという罠
マジスカ
20番目くらいに出てきましたよww
ナンテ/(^o^)\コッタイ
・・・。
まー、一応GoogleにURLは登録しておいたので時が経てばもっと上に来るかと。


ふぅ。
そういえばカテゴリーを『今日の出来事』から『昨日の出来事』に変更。
『今日の出来事』のままだったらおかしいですからねw
どんな“未来日記”だよ!w
・・・あぁ。。
未来日記か。
なるほどー。
・・・。
というわけで、これからメシ食ってアニメイトに行って在庫確認してきますw
明日までに売り切れそうな漫画があったら今日中に買っておかなければw
あ、そういえばTOPのアンケートは明日までですよ。

ではノシ
PR
2007-05-31-Thu 12:16:42 │EDIT
レスです。


>ちゃうよ!名古屋の奴は男だよ!出てたじゃん。少し面白くなくなったでしょ?茶菓シューともあろう者が
>知らなかったとは・・あとルナは江戸前って苗字だから東京だよ(多分)ルナはタイプじゃないけど最高だよ!
>もろにキャラとしているよ!あと来週はルナの親父が出ます。雅基

拍手どうもです。
ちょいまちww
アニメに出る前に言われても分かるわけ無いじゃないですかww
俺、原作全く知らないんですから。
しかもネタバレも嫌いなんでアニメ雑誌も読まないですし。
・・・俺もルナはイイと思いますけど、巡もイイと思います。

>プレミアムカードは先週送ったぜ!!(b^ー°)オロチ
拍手ありがとうございます。
お、さすがオロチさん。
やっぱこういうのって早めにやっておくべきなんですよね。
俺って絶対に、追い詰められてから焦ってやっちゃうんで・・・w
この性格(?)は直さなければ。。


ではノシ
2007-05-30-Wed 12:20:32 │EDIT
ローゼンはー

陰陽師あるじゃないですか。
うん。
最近では『ローゼンメイデンにレッツゴー!陰陽師を躍らせたい』などの派生作品(?)まで生まれてるアレですw
で。
ちょっと↓見て下さいw


・・・。
コレ武道館ですよねww
あらー・・・。
ずいぶん出世しましたねぇw
CDは売れたのかなぁ??
それはそうと、ハヤテ第11巻の折り返しの4コマのタイトルが、
どーまんせーまんニコニコ
『どーまんせーまん』『ニコニコ陰陽師』。。
さすがX-BOX360でアイマスやってて、しかも漫画内にも出してしまった畑健二郎先生だ!w

あぁ、ハヤテと言えば先週の話は酷かったですねw
特に獣姦(っぽい)のがww
タマ×ハヤテ
コレはさすがにやっちゃダメだw
凄いなー。。
あともう一つ話題になってるのが↓ですね。
綾崎ハーマイオニー
「朝からこんなのを流すなんて!」と話題になってますが。。
正直メルヘヴンの方が凄かったので、俺は「まぁこのスタッフならしょうがないww」って思ってましたw
・・・あぁ、メルヘヴンとハヤテはスタッフほぼ同じです。
ちなみに来週のオリジナル話について、畑先生が少しコメントしています
新キャラのコト↓

>しかも中の人がビックリ!
>とりあえず、上のイラストの台詞にピンと来た人は必見!
>ピンとこなくても必見!!
>なんで私、連れてこられたんですか~……。


・・・えーっとつまり、みくるちゃんの中の人って事でよろしいのでしょうか?w
間違ってたらウケルわぁ~w
更に、

>あとネギ○(二期目)とか、ぱに○にだっ○ゅ!とか好きだった人も必見!
>アニメファンならエンディングのスタッフロールで「おおっ!」
>といって貰えると思うので、
>とにかくお楽しみにしておいて下さい!


・・・ということは、作画監督あたりでこの人を起用するという事でよろしいのでしょうか?w
こりゃあ次回は蝶・期待ですねww
イヤー、ハヤテ凄いなぁ。。


そういえばですね。
やっぱり朝が起きれないわけですよw
「どうしたものか・・・」と思ってたところに↓が。


な・・・なるほど。。
コレは使える。
特に6番の『起きる理由を作る』ってのがイイですね。
うんうん。
・・・ということで、このカキコは起きてすぐ書いてます。
って言っても、もう12時ですが(爆
イヤー、まず早寝しなきゃダメですねww
昨日はまた5時半寝だったんで。。。
・・・。
まーそういうわけで。
今日からブログは朝起きてから書くことにしようと思います。
朝の時間のあまり無い時に書いたほうが無駄に記事が凝らなくてイイしw
すると時間に余裕が出来てきますし。
問題は大学が再開した時も続けられるかってコト。
まぁ、頑張ります。
その方が授業もサボらなくなると思いますしww
・・・。
でね。
そんな作戦を練ってる時に↓を見つけたわけですよ。


ほ・・・欲しいw


そうそう。
ローゼンのトレカの第2弾あるじゃないですか。
トロイメントのやつ。
それのプレミアムカードの申し込みの締切日が明日です。
・・・俺は今から行ってきます。
でも中に入れる90円切手を買わなきゃならないので面倒くさい。。
ま、これもローゼンのためですw

ではノシ
2007-05-29-Tue 03:36:23 │EDIT
ローゼンはー

いきなりですが、“みなみけ”アニメ化キター!!
やっぱりか!
うん。
この作品は絶対アニメ化すると思ってたので嬉しいですね。
まぁ、まだTVかOVAかは分かりませんが。
今日の5の2”はOVAだったので“みなみけ”はTV・・・かな?
あ、↑の原作公式サイトで第1話読めますね。
とりあえず、読むことをオススメします。
うん。
・・・。
でもこの漫画は高校の時の卓球部の先輩に借りてたので、まだ第3巻読んでないんですよね。。
手を出そうにも第3巻で初回版が出たので、買う気が失せちゃったし・・・w
誰か持ってないかな。。


さて。
今日の出来事。
いつものようにブックオフで漫画を探していた時のこと。
ふと、ある漫画が目に入ってきました。
それは・・・↓
青春特急!!電車でGO!学園
・・・。
えーっと、まず落ち着け俺w
電車でGO!』の漫画だって!?ww
「どんなのなんだろう・・・」と思ってた所にもう一つ衝撃が。

・・・学園?w

そう・・・この漫画のタイトルは“青春特急!!電車でGO!学園”。
恐る恐る、表紙を見てみる。。
すると・・・↓




































・・・おいおいw
やっぱりかw
そして半分唖然として、半分笑いをこらえながら立ち読み。
開いて折り返しを見てみると、軽く説明が書いてありました。

『究極の電車運転士育成専門学校
その名は電豪学園!!
これは未来の電車運転士をめざす
美少女たちの青春学園ドラマである!』

・・・。
さて、どこから突っ込もうかw
そうだな・・・。
まず、この漫画を買ってしまった俺に突っ込むか(爆
だってだって、105円だったんだもん!w
ブログのネタにもなりますし(ぇ
それに俺、『電車でGO!』の第1作目のPSのゲーム持ってるんですよww
第1作目だけ。
・・・ってか、PSのゲームで1番最初に買ったゲームが『電車でGO!』でした。
もう何年前の話だ・・・w
まぁ電車はそれなりに好きなので、コラム(?)の『電車トリビア55』とかは楽しめたので良かったです。
でも俺は『Nゲージ』ではなく『プラレール』に走った男ですからww
中学生の時にプラレールの電車買ってましたから(ぇぇ
しかもサンシャインシティの『トミカ博』に行って、しっかり限定版を(爆
何買ったんだっけなぁ・・・忘れちゃったなぁ・・・w
『プラレール』は今はいとこの家に置いてあるからなぁ。。
・・・おいおい。
こんなこと書いてたら、『プラレール』の線路を作りたくなってきたぞww
もう4,5年作ってないな。。
逆算すれば中2中3まで作ってたってコトですが(爆
やっぱ線路を自由に作れるってのが良いんですよ。。
線路は結構持っていたので、いつも毎回毎回かなり考えて物凄いのを作ってました。
だから『まがレール』が発表された時はかなり感動しましたw
さすがに買ってないですけどねw
あぁ・・・なつかしいなぁw

そうそう。
この漫画を見て思い出したんですが。。
確かどっかの雑誌に電車の擬人化漫画が連載されてたような・・・w
えーっと、ちょっと検索・・・。
・・・。
発見。
タイトルは“電車学園モハモハ組”ww
うわーw
掲載誌はドラゴンエイジですかw
さすがだわぁw

ふぅ。
書く予定の無い事をダラダラ書いてしまったw


そういえば。
昨日の“サザエさん”が凄かったらしいですね。


これは・・・w
本当に放送したんだww
リンク先にニコ動へのリンクが貼ってあるので、見る事をオススメします。
時間も6,7分ですし。
とりあえずノリスケ、ドンマイww

あ、掲示板のレスはもしかしたら今週中にやるかもしれません。
休講中なんでw

ではノシ
2007-05-28-Mon 01:33:23 │EDIT
ローゼンはー

あぁ。
何か、スマブラXの公式サイトが更新されてました。
ってか、平日は毎日更新らしいです。
グラフィック綺麗ですねぇ。。
音楽もそうそうたるメンバーが。
スネークも気になりますしね。。。。。
・・・。
あー、Wii欲しいな(ぇ
このためだけに買っても良いかもしれない(ぇ
・・・いや待て。
X-BOX360買った方が良いんじゃないか?
アイマス出来るし(爆
まー、結局そういうことですw
一応ゾイドの新作も出るんですけどね。
ってか、今初めてゾイドの新作のPV見たんですが・・・。
カッケーwww
めがっさ欲しくなってきた。。

でもその前に、時間が無い。
・・・。
でもスマブラXはやりたいなーw


さて。
レ・ミゼラブル 少女コゼット”。
今のTOP絵あるじゃないですか。
うん。
まー、画像自体は拾ったんですがw
・・・orz
だってさぁ。。
公式サイトとかOP&EDも『少女コゼット』なのに・・・。
何でいきなり5年も経っちゃうの!?ww
でもコレ、年齢13歳なんですけどね。。
だからタイトルの『少女』はあながち間違ってない。。。
13歳。。
えーっとね。
赤ずきんに出てくるグレーテルも13歳なんですけどwww
この違いは何だ・・・w

・・・ってか、どう見てもサラ・アディエマスに見えるのは俺だけですか?

もうね。
いや、まぁ良いんですよ。
ストーリーは面白いですし。
でもせっかく意地悪なおかみさんのトコから逃げれて、ジャヴェールからも逃げれて念願の学校に入れたというのに。。
もうちょっと学園生活を描いて欲しかったなぁ。。。。

ま、いっかw
俺は原作の“レ・ミゼラブル”を全く知らないので、毎週が楽しみです。
知ってる人は「ネタバレするの禁止っ!」ですよw
そういえばOP&EDを歌ってる斉藤由貴さんってかなり有名な人だったんですね。。
知りませんでした。
麻宮サキやってるし。
あぁ、ミュージカルでコゼット役やってたんだ。。。
何かそういうのってイイですね。


ふぅ。
昨日のタイトルで「9時に起きる」とか言いました。
でも結局昨日は徹夜でした(は?w
ちょっと作業やってたら・・・ねw
だから今、めっがさ眠いにょろ。
でも瀬戸花はリアルタイムで見たいので頑張りますw
・・・ちょっと待ったw
今気付いたんですが、世界卓球のせいで3:25~じゃんw
寝ますw

それにしても先週の“らき☆すた”のEDは『みゆき』繋がりで『地上の星』とは。。
意表をつかれましたw
そして今日のも・・・w
ま、ネタバレになるのでこれ以上は言いませんが。
ちなみに“らき☆すた”は千葉が最速です。

あ、あとやっと借りていた“BLACK LAGOON”を最新刊まで読みました(遅
やっぱ面白いな。。
アニメ見ててわけがワカラン所も漫画読んでやっと分かりました。
「何でホテルモスクワと鷲峰組が戦ってるのか」とかアタッシュケースを運ぶ話とか、アニメ見ててさっぱり意味がわかんなかったんですよねー(汗
うん。
面白かったです。
あと、らきすた第4巻も読破ァ!
面白かったです。
それにしてもアニ研の部長とかあきら様とかはどこから湧いてきたんだ?w
唐突も無く出てきたような。。

早くアニメに岩崎さん出ないかな・・・(爆

ではノシ
アクセスカウンター
ついったー
持ってる漫画
コミックダッシュ! sakasyu- の所有コミック
茶菓シューの所持漫画
『コミックダッシュ!』というサービス。。 ↑のやつをクリックすると、 俺が持ってる漫画一覧が出ます。
コミックナタリー
天気予報

-天気予報コム-
ブログ内検索
プロフィール
HN:
茶菓シュー
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
アニメ見て漫画読んでゾイド作って卓球するw
最新コメント
(12/30)
(12/28)
(12/14)
(12/01)
(10/20)
最新トラックバック
近日購入予定新刊漫画
今月発売の買う予定第1巻
上から発売日の早い順

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 sakasyuブログ Some Rights Reserved.
http://sakawebkontentu.blog.shinobi.jp/Page/96
忍者ブログ[PR]