忍者ブログ

超不定期更新ブログ。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
ヒーロークロスライン
ヒーロークロスライン公式サイト
日本漫画界初の驚愕企画『ヒーロークロスライン』のサイトです。
特徴は全作品新作漫画&全作品クロスオーバー
作者には村枝賢一先生たかしげ宙先生長谷川裕一先生などの豪華執筆陣。
実は沢城みゆきさん関智一さんも関わってたり。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-02-Sun 05:44:05 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-03-05-Mon 00:09:37 │EDIT
ローゼンはー

今までブログ書いてたら間違って消してしまって、また書く気力が無くなりましたw
ぐうはぁ。
あー、web拍手レスは明日やります。
時間無いんで。


とりあえずkukuiのアルバムが出るそうで。
オーベルテューレのED『空蝉ノ影』も入ってるらしいです。
「買い」ですなw
それからkukuiの公式サイト内のブログによると、kukuiのお二人でラジオの収録があったそうで。
何かのアニメの歌でも担当するでしょうか。。
霜月はるかさん一人だったら別に不思議じゃないんですが・・・。
とにかく、気になるところですな!

ちなみにアリプロは“怪物王女”と“かみちゃまかりん”で歌うそうで。
“怪物王女”はわかります。。
・・・“かみちゃまかりん”!?ww
ピアニィ・ピンク』みたいになるのでしょうか??
凄く楽しみですw


ではノシ
PR
2007-03-04-Sun 01:03:42 │EDIT
ローゼンはー

今日は久しぶりにローゼンの話題でもしますかね。
うん。
この頃してなかったんで。


まずは、『あしや人形感謝祭』のこと。
去年はこの感謝祭でローゼンがイメージキャラに起用されて話題になりました。
行きたかったなぁ。。
で。
今年はどうなるかという事が皆さん、気になってたと思います(たぶん)。
その事について公式サイトが更新されてました。
ね。。
まぁ、しょうがないですね。。
でも「引き続き「RozenMaiden」の使用を検討してまいりましたが」と書いてあるのは嬉しいですね。
来年に期待です!!
ちなみにこの事は『ローゼンメイデン“非”公式サイト』でも伝えられていますのでw


次。
オーベルテューレのDVDが発売されました。
これで見れない地域の方も見れますね。
ちなみに出荷数が1万本超えしたとか。
なかなか売れてますね。
良かったよかった。

というわけで俺も買いました。
もちろん限定版です↓
オーベルテューレ限定版
おぉ、よさげな外箱ですな。
銀様の象徴(?)である、逆十字が「ばーん!」ってありますね。
そしてこの中には・・・
わー!w
ぎぎぎぎぎぎぎ銀様キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
この銀様はヤヴァイだろ・・・常識的に。。
それから奥に翠&蒼がいますね。
ちっちゃくですがw
で、ヒナ&カナ&ばらりんは見事にいないですねww
ドンマイw

さて、限定版には“水銀燈の今宵もアンニュ~イ”が同梱されています。
webラジオ風のCDです。
あぁこれはあれなんですね。
薔薇の香りのGarden party”の番外編という扱いなんですね。
というわけで聞きましたわけですよ。
・・・。
面白いっす。
うん。
ちなみに3/21に『スペシャルラジオCD“水銀燈の今宵もアンニューイ”』として、単体で発売予定です。
あぁ・・・また金がww

そういえば、このDVDには隠しコマンドがあるらしいですね。
俺は弓月さんのブログのこの記事のコメント欄で知りました。
・・・。
イヤー、ビビリましたよ。。
まさかこんなネタを仕込んでいるとは。
薔薇乙女製作委員会・・・あなどれないな!w

ちなみに俺はアニメイトで買ったので特典がついてきました。
それが↓の複製原画です。
複製原画
サイズはA4(でかい!)。
シリアルNo.は3401でした(確かww)。
皆さんは何番でしたか??w
・・・実はコレ、置き場に困ってます(ぇ


次。
オーベルテューレ版のトレーディングカードが出るらしいですね。
これはオーベルテューレのDVDの通信販売の所に書いてありました。
むぅ。。
金がww
でもノーマルは全種集めたいなぁ。


というわけです。
うん。
ローゼンは金がかかりますよww
ホント。
でもそれなりのモノなので、惜しみなく(?w)買えますがねww
とりあえずゲベートガルテンは凄く楽しみです。
俺は「ローゼンをゲームにするなら対戦格闘がイイなぁ」ってずっと思ってたんで。
まぁすでに“ALiBAT”が出てますがね。
ちなみにウィキペディアのローゼンの項の英語版のゲームの所には“ALiBAT”の事も書いてあります。
スゲェw
“ALiBAT”有名なんですねぇ。


ではノシ
2007-03-03-Sat 01:15:23 │EDIT
ローゼンはー

最近、遊戯王GXが面白いです。
まさかここで三幻魔が絡んでくるとは。。
大徳寺先生もめっちゃ久しぶりに出てきたし。
マルタンはぬ~べ~化してるしw
三沢も復活したしww
レイはかわいいし(は?w
とりあえず、来週の話が楽しみです。
・・・。
遊戯王GXと言えば、公式サイトが最近リニューアルしました。
キャラ紹介の所にちゃんと三沢がいて少し安心しましたw
それよりも、吹雪までキャラ紹介にいるんですが・・・。
3年目になってから1回も出てきてないような気がww
・・・。
公式サイトといえば、VVVの公式サイトが凄いです。
なんと、ガンシューティングゲームで遊べます。
スゲェww
公式サイトでガンシューですか。。
しかもなかなか面白いです。
Fさんが作ったのかな??


さてさてさて、また漫画とか買いました。
いろいろw
“ONE PIECE”第45巻、“銀魂”第17巻、“魔人探偵脳噛ネウロ”第10巻、
“P2! - let's Play Pingpong! -”第1巻、“夏のあらし!”第1巻、『レ・ミィ×コトナ』のアルバム。。
・・・。
まぁ、上半分は良しとしましょう。
下半分は・・・。
ね!w

ONE PIECE”。
ヤヴァイ。
俺としては珍しく、もう読みました。
・・・そのせいで書くのがこんなに遅くなってるんですがねw
この巻は凄いです。
うん。

銀魂”。
まだ読んでません。
実は1つ前の巻も読んでません(爆
ちなみにアニメ版は、常に暴走していて面白すぎですw
いつ深夜に行ってもおかしくありません。

魔人探偵脳噛ネウロ”。
まだ第1巻しか読んでません。
しかも今は友達に貸しているので読めません。
・・・早く読まなければww
ちなみに主人公のネウロの声はドラマCDでは子安です。

P2! - let's Play Pingpong! -”。
卓球漫画です。
週ジャンで連載しています。
掲載位置は常に後ろの方なので、いつ打ち切られてもおかしくありませんw
・・・。
ちなみに、初めて卓球漫画買いました。
ってか、卓球漫画読んだことありませんw
それよりも、主人公のキャラデザ・・・。
俺はショタの気は全く無いですよww

夏のあらし!”。
スクランの作者の小林尽先生の新作です。
たぶんこれを始めたから、スクランの作画が悪くなったんだと思います。
まぁ、しょうがないですがね。

で。
レ・ミィ×コトナ』の新アルバム。。
3,000円でした。
レミコト関連商品を買ったのはコレが初めてです。
・・・ってか、ローゼン以外のCDを買ったのが初めて(ぇ
今までの歌が全部入ってると言うことなので買いました。
うん。
やっぱレミコトはいいなぁーーーーーーー!!!!!!!!
・・・。
ごめんなさいw
ちなみにズラーっと並んでる絵は、今まで出たCDの別バージョンのジャケットだそうで。
まぁ俺は、今までのCD買ってないんで持っててもしょうがないんですけどね。
それから写真に撮るの忘れましたが、カーコロの限定カードも付いてきました。
これは嬉しいww
でも全3枚のうち、ランダムで1枚入ってるとのこと。
2枚はレミコトのカードで、1枚はミィ単独のカードです。
俺はレミコトのが欲しかったんですけど。。
見事にミィ単独のカードでした。
残念orz
まぁでも、ミィはかわいいから許す(は?ww


さて。
すっかり報告するのを忘れてましたが、サイトの更新情報を。
まぁTOPに書いてあるので、皆さん気付いたと思いますが。

とりあえず‘イラスト部屋’を作りました。
友達から貰った絵も2点、新たに公開しました。
中身も変わってるので是非見てみてくださいな!
ちなみに‘持ってるor読んだ事ある漫画(小説)’は随時、更新してますw
凄い勢いで漫画買ったり借りたりしてるんでねww
・・・ってか、「漫画買いました」ってのを1週間に1度はやってる気がする。。
今日も↑のやつ+“ペンギン娘”と“宙のまにまに”を買おうか悩んでました。。
結局、買いませんでしたが。
これ以上漫画増えたら、大変なことになりそうw

あーあと・・・TOP画像ね。
グレーテルは最強だよ・・・。
マジ。。
ブラクラのグレーテルも良いけど、赤ずきんのグレーテルのほうが良いです。
フ・・・・・・フォォォォォォ!!!
うおー!!wwww
グレ子ぉぉぉぉぉーーーーーーー!!!!!!!!!!
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl 〟|`l 〟´):!  .! l   はいそこの人、引くの禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l


ではノシ
2007-03-01-Thu 23:59:07 │EDIT
ローゼンはー

DEATH NOTE”のOP&EDが変わりました。
歌ってるのは『マキシマムザホルモン』。
・・・。
相変わらずホルモンは何言ってるかわかりませんねww
コレは『ジン』以上の分からなさです。
うん。
でも俺はホルモンの方がずっとイイ。
で、OP映像がヤヴァイですねwww
気になる方は見てみましょうw


・・・絶望した!
深夜アニメを中途半端にしか放映しないテレビ朝日に絶望した!!
この事はawahiさんも言ってますが、詳しくは↓を。


まぁ「打ち切り」という言い方は少し間違ってるんですけどね。
・・・。
イヤー、本当にテレ朝は。。
一体、コレで何回目だよ。
↑の記事内では“ガラスの艦隊”にしか触れてませんが、過去にも“IGPX”でありました。
ガラ艦の終わり方も酷かったですけど、“IGPX”はそれ以上の酷い終わり方でしたからね。。
まぁ、ガラ艦はその後に公式サイトで最終回をネット配信しましたが。
うん。。

そんで、すももはBIG LOBEでネット配信されているので見れます。
赤庭もGyaOでやる(らしい)ので、まぁ良いとしましょう。
問題は蒼天ですね。
俺は見てませんがw
こんなことになるんならテレ朝の深夜アニメは最初から見ないほうがいいのかもしれませんね。

・・・これはまだ噂なんですが、来期からテレ朝は深夜アニメから手を引くとかなんとか。
その分、TBSの深夜アニメ枠が増えるらしいです。
とりあえず俺は、TBS分は増えないほうがいいと思います。
アニメ多すぎですからww


さて。
今日明日といきなりバイトが入ってしまいました。
はぁ。。
しかも“あずまんが大王”の無料配信は結局全部見れませんでしたorz
うがー!
時間が空いたらようつべで見ます。
俺はあまりようつべ好きじゃないんですけどね。。

ちなみにタイトルの『歌うようにまっすぐに』は“のだめカンタービレ”のOPの『Allegro Cantabile』の歌詞の一部です。
特に意味はありませんw

ではノシ
2007-03-01-Thu 02:44:27 │EDIT
ローゼンはー

この前のこと。。
特に見るつもりもなかったんですが、NHKで平日の1時くらいからやってる“スタジオパークからこんにちは”をたまたま見たんですよ。
その時のゲストは栗山千明さんという女優さんでした。
キル・ビル”に出てたらしく、俺は見ていて「凄い人だなぁ」って思ってたんです。
ちなみに、やってる役は鉄球振り回す女子高生役だったそうでw
あとは“バトル・ロワイアル”にも出てたそうな。
他にも違う作品で妖怪役とかやっていて、普通の役をあまりやってないそうな。

そんで司会の人が「変な役ばっかりで嫌じゃありませんか?」って聞いたんです。
そしたら栗山千明さんは「別に嫌じゃないですよ。コスプレみたいで楽しいです。」って答えたんです。
俺はその時にちょっと嫌な予感がしましたねww
でも「さすがにしょこたんじゃあるまいし、普通の女優さんが・・・ねぇ」と思ってたんです。
うん。
しかしその考えはすぐに間違いであると気付かされました・・・。
司会の人の「理想の男性は?」という質問に、

「“新世紀エヴァンゲリオン”に出てくる渚カヲルです。」

って答えたんですよ・・・。(確か)
バカじゃない?ww
あぁ・・・普通の女優さんだと思って見てたのにw
更に『宝物紹介』のコーナーはもっと凄かった↓
宝物アップ綾波
・・・。
ちなみにこれはまだ一部で、部屋にはズラーっとフィギュアが並んでるそうです。
まさかNHKで綾波レイのフィギュアをこんなにアップで見るとは思わなかったなぁww
栗山さんは綾波レイとかの現実ではありえないスタイルの良さが好きだそうで。
へぇ。
更に更に、他の質問の答えも凄かった。。

Q.「休日は何してますか?」
A.「家でゲームしたり、漫画読んだりしてます。
・・・。
Q.「もし1週間休みが貰えたらどうしますか?」
A.「DVD-BOXを一気に見ます。
・・・・・・。
Q.「・・・え?外に出て買い物とかしないんですか?」
A.「あ・・・漫画買いに外に出たりしますね。
・・・・・・・・・。

は?wwwwww
こいつヤヴァイだろwwww
何か・・・凄いなぁww
・・・ってか女優さんって、こういう趣味とかって事務所から「隠せ」って言われないんですかね。
しょこたんはこういう趣味を売りにしてるので別ですが。。
栗山千明さんみたいなハリウッドの映画に出てる人にとっては、物凄くマイナスだと思うんですが。
・・・まぁ、本人が好きならいいかw
こちらの記事でも紹介してますね↓


ちなみに↑の記事内にある『フィギュアを箱から出されそうになって怒るなどのシーンがあったようだ。』ってのは↓ですw
手で押さえてますww
しかもその時に「コレは箱から出しちゃダメなんです!外から頑張って見るものなんです!!」ってな感じで言ってました。。
あぁ・・・スゲェなぁww
ちなみにこの箱入りフィギュアはクレーンゲームで取ったそうで。
あぁ・・・スゲェなぁww
スゲェ・・・本当にスゲェwww
マジ、こういう人尊敬します。


さて、前フリが物凄く長くなってしまいました(汗
うん。
タイトルの『カラオケ』ですが。
この前、2年生の時のクラスの友達と一緒にカラオケ行きました。
ちなみに俺はアニソンしか歌えませんからね(爆
人数は俺も入れて6人。
そのうちの1人がギャルゲー原作アニメ大好きなW君ですw

俺が入れて歌った曲は
緋色の空』:“灼眼のシャナ”OP
『Go For It!』:“IGPX”OP
OH MY JULIET.』:“RED GARDEN”ED
限界バトル』:“遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX”ED
晴れ時計』:“MAR -メルヘヴン-”OP
Red fraction』:“BLACK LAGOON”OP
screaming』:“Soul Link”OP
夢想歌』:“うたわれるもの”OP
です。
ギャルゲー原作アニメ大好きなW君が入れて、一緒に歌った曲は
夏待ち』:“ARIA The NATURAL”ED
童話迷宮』:“おとぎ銃士 赤ずきん”OP
です。
他の人が入れて、一緒に歌った曲は
『DAN DAN 心魅かれてく』:“ドラゴンボールGT”OP
残酷な天使のテーゼ』:“新世紀エヴァンゲリオン”OP
です。

見事にアニソンばっかですねw
俺はそれなりにイタくない歌を歌ったつもりですww
うん。
でも、W君は『童話迷宮』を入れるなんて何考えてんだ?w


・・・。
やヴぁww
この記事書くのに何時間かかってるんだよww
はぁ。。
また時間の無駄使いだ。
・・・そういえば“あずまんが大王”の無料配信、明日(正確には今日)の正午までじゃん。
すっかり忘れてた。。
今から頑張って見ますww


ではノシ
アクセスカウンター
ついったー
持ってる漫画
コミックダッシュ! sakasyu- の所有コミック
茶菓シューの所持漫画
『コミックダッシュ!』というサービス。。 ↑のやつをクリックすると、 俺が持ってる漫画一覧が出ます。
コミックナタリー
天気予報

-天気予報コム-
ブログ内検索
プロフィール
HN:
茶菓シュー
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
アニメ見て漫画読んでゾイド作って卓球するw
最新コメント
(12/30)
(12/28)
(12/14)
(12/01)
(10/20)
最新トラックバック
近日購入予定新刊漫画
今月発売の買う予定第1巻
上から発売日の早い順

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 sakasyuブログ Some Rights Reserved.
http://sakawebkontentu.blog.shinobi.jp/Page/115
忍者ブログ[PR]