忍者ブログ

超不定期更新ブログ。

2025.01┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ヒーロークロスライン
ヒーロークロスライン公式サイト
日本漫画界初の驚愕企画『ヒーロークロスライン』のサイトです。
特徴は全作品新作漫画&全作品クロスオーバー
作者には村枝賢一先生たかしげ宙先生長谷川裕一先生などの豪華執筆陣。
実は沢城みゆきさん関智一さんも関わってたり。
HOME前項現在のページ次項
2025-01-31-Fri 23:55:55 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-13-Sun 15:26:34 │EDIT
ローゼンはー

なんだか風邪が治りませんw
うーん。
治りかけて、また引きかけての繰り返しw
どうにかしないと。。
・・・。
とりあえず↓


・・・。
グハァ!!w
これは凄いですね。
CLANNAD』だけじゃなく、『SHUFFLE!』『D.C.II』にドワンゴも関わるんですかw
ニコニコともコラボ予定なんですね。
これは成功したら凄い事になりそう・・・。
セカンドライフ』みたいにならない事を願いますw



さて。
今期アニメ、ほとんど始まりましたかね。
千葉では“狂乱家族日記”がまだですが、tvkでは放送されましたね。
あとはペン娘・・・はどうでも良いかw
いやでも、サンクリに作者の人がサークル出してるから見てみても良いかもしれないw

とりあえずTOPページの『全力で支援中!!!』のバナーを変更。
うん。
あとは見ているアニメリストも更新したわけですが・・・かなり多いw
まー“みなみけ ~おかわり~”と絶望先生第2期ナディアをまだ見終わってないってのもありますが。。
録画してちまちま見ていますw
・・・。
とりあえず、東京MXテレビはやっぱり良いw
のらみみ”は前期見てなくて、見たほうが良かったと思ってたので・・。
MXで放送してくれて良かったです。
あとは大怪獣バトルww
BS11で放送してるやつですが、まぁそれなりに面白いですw
ちなみに全話無料配信中(15日まで)ですので、見たい方はどうぞ。



そんでもってですね。
今期のダークホースアニメですが。。
確実に“ファイアボール”だと思います!w
ディズニー制作ですが、日本のスタッフで作られています。
うんうん。
ディズニーらしいコメディアニメに萌えが加わるとこうなるんですねww
ちなみにこのアニメ。
放送前に「登場キャラが初音ミクに似ている!」と話題になりました↓w


ディズニーでパクリと言えば、ナディアとアトランティスが有名ですが・・・。
コレは「似ている」レベルですかねw
逆に話題になって、ディズニー側からしたら良かったんじゃないのかなぁと思います。
でもシルエットにしたら本当にミクに見えるんだよなぁww

まーとりあえず、公式サイトで第7話が無料配信中なので試しに見てみてはどうでしょうか?
ちなみに1話が1分半なので、超お手軽に見れると思いますw
ニコニコにも第1話が上がっちゃってたり。

てか、ニコニコに第2話と第3話が上がってる・・・。
ナゼ?w
TAF2008でやってたから?
まぁ、俺は本放送を楽しみに待つ事にします。
ちなみに俺はMXで録画&見てます。
録画し損ねても、4月からウチが入ってるケーブルテレビでディズニー・チャンネルトゥーン・ディズニーが見れるようになったのでそこで見ることが出来ます。
ありがたいw



ふぃ。
そういえば、少年サンデーで新連載が始まりましたね。
神のみぞ知るセカイ”という漫画。
詳しい内容は↓


結構面白かったです。
ギャルゲマイスター(違)の主人公が、実際の美少女を落とす話ですww
主人公がやったギャルゲーは1000本らしいですが、俺の大学の友達でそんな人がいたような・・・w
まぁいいかーw
ちなみにこの作者。
この連載が始まる前にちょっとしたことで話題になりました↓


この時点では新連載の厨全開タイトルとも相まって、どうせつまらないだろうと言われてたのですが。
始まってみるとこの人気(?)です。
これからの展開によっては単行本を買うかどうかも考えよう。
今は面白いと思っていても、五月バレするかもしれないじゃないですか!!
絶望する!(かもしれない)


ふー。
長々と書いてしまったですね。
こんなに書いてちゃんと読む人がいるのかどうか不安ですが、まぁいいやw

ではノシ
PR
2008-04-10-Thu 02:56:37 │EDIT
ローゼンはー

昨日は嵐でしたね。
大変でした。
なんでもかんでも自転車だと疲れます(ぉ
でも自転車は金がかからないから・・・。
うんw
・・・。
とりあえず(?)↓


なーる。
こういうスレとか見て、新たな漫画を発掘するのも1つの手ですよね。
5巻~10巻くらいだと手を出しやすいですし。
俺のオススメは・・。

5巻くらいで完結↓
G戦場ヘヴンズドア(全3巻)、レスキューウィングス(全4巻)、妄想戦士ヤマモト(全5巻)。

10巻くらいで完結↓
クロノクルセイド(全8巻)、ウインドミル(全11巻)、美鳥の日々(全8巻)。

こんなもん?w
あまり有名でない作品を選びましたw
まぁこの内2つはアニメになってますが(コミカライズ含めれば3つ)。。
ちなみに“美鳥の日々”は持ってませんが、オススメしますw
とりあえず、見つけたら読んでみてくださいな。



ふぃー。
最近買ったモノでもぉー。
うにうに。

買った漫画↓
“ノノノノ”第1巻、
“ジエンド 炎人 The last hero comes alive”第1巻、
“火星のココロ Beautiful Little Garden”第1巻
“ギャラクティックマンション”第1巻
“亡装遺体ネクロマン”第1巻、
“赤色ライオット!”第1巻、
“がじぇっと”第1巻&第2巻、
“銀魂”第23巻、
“SKET DANCE”第3巻、
“サムライうさぎ”第5巻、
“魔人探偵脳噛ネウロ”第16巻、
“遊☆戯☆王R”第5巻、
“つぶらら”第3巻、
“School Rumble”第20巻、
“夏のあらし!”第3巻、
“しゅごキャラ!”第6巻特装版、
“宙のまにまに”第4巻、
“BIOMEGA”第4巻、
“羊のうた”第2巻サイン付
“サカサでnight!”第2巻、
“キメラ”第14巻、
“RED GARDEN”第3巻、
“デトロイト・メタル・シティ”第5巻、
“コードギアス 反逆のルルーシュ”第4巻、
“BAMBOO BLADE”第8巻、
“マテリアル・パズル”第2巻~第5巻&第9巻、
“それでも町は廻っている”第4巻、
“ネムルバカ”、
“眼鏡なカノジョ”、
“いちご実験室 ~ふわふわショートストーリーズ~”
“HOLLYWOOD ORANGE”、
“岡本倫短編集Flip Flap”。

買った漫画雑誌↓
“週刊ヤングジャンプ”No.16

買った小説↓
“コードギアス 反逆のルルーシュ 朱の軌跡”、
“キメラ 左利きの聖女”。

買ったその他書籍↓
“コードギアス 反逆のルルーシュ illustrations Rebels”。

買ったDVD↓
“バンブーブレード”第4巻。

買ったゲーム↓
“コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS”。


こんなもんですかねw
うん。
以下、気になった作品↓


ノノノノ”。
ノノノノ(1)
新機軸スキージャンプコミックとして、ヤンジャンに連載されている漫画です。
作者は首チョンパで有名な“エルフェンリート”の岡本倫先生
でも今回はグロ描写はありません。
その代わり、新機軸とはまさにそのとおりw
主人公は女だけど、オリンピックに出るために男になって高校生活を送ってます。
しかも第2話にてすでに他人にバレかけます(下着姿を見られた)。
でもバレずに済んだわけですが・・・代わりに変態として見られることになりましたとさ!w
まぁー、そんな話です(爆
ちなみに単行本の帯には、あの冨樫義博先生の推薦文が入っていますw

眼鏡なカノジョ”。
眼鏡なカノジョ
1巻のみで完結の作品です。
無料webコミックの『FlexComixブラッド』に連載されていました。
まー連載されてるときに読んでいたんですが、単行本買ってからもついつい読んでしまいます。
これは良いニヤニヤ漫画w
というかですね。
俺、メガネっ娘あまり好きじゃないんですよww
でもこの漫画を読んで、メガネっ娘の魅力に少し気づいた気がします。
メガネっ娘が嫌いな人でも読める良い漫画ですよ!

つぶらら”。
つぶらら(3)
第3巻です。
コミックハイ!』に連載されている漫画ですが・・・。
この巻で、かなり話が動いたわけで。
タイトル・・・どうなるんでしょう。。
てか、これからどうなるん?w
アイドルとかそういう問題じゃなくなってきました。
・・・気になる方は第1巻から読みましょう(ぇ

ジエンド 炎人 The last hero comes alive”、
火星のココロ Beautiful Little Garden”、
ギャラクティックマンション”、
亡装遺体ネクロマン”。
ジエンド 炎人 The last hero comes alive(1)
火星のココロ(1)
ギャラクティックマンション(1)
亡装遺体ネクロマン(1)
無料webコミックの『ヒーロークロスライン』(通称『HXL』)に連載されている漫画の単行本化第1弾。
このHXL、何回かこのブログでも紹介してますが・・・。
何と言っても、掲載作品が全てクロスオーバーしているというのが魅力です。
始まった当初は少しずつしか関わっていなかったのですが、最近ついに本格的にクロスオーバーし始めました!!
“ジエンド”にネクロマンとアルクベインが・・・!!!
うぉおおおおおおおおおお!
燃えて来たっぜぇえええええええええええええええええええええ!!!!!

俺は、HXL掲載作品の単行本は全て買うつもりですw
それほど熱い!
でも、2chのHXL本スレでは「単行本が売れないとHXL自体が終了する」というネガティブ雰囲気になってしまっています。
何か単行本の売り上げ数にノルマがあるようで・・・。
しかもノルマを達成しているのは現在では“ジエンド”のみ。。
まぁ作者が村枝賢一先生だから当たり前ですが。
どうにか大団円で終わることを願います。




ふぃ。
ヤバイ、何かクソ眠いんですがww
どうしようもないというかなんというか。
あーもー。
今日のバイトもクソ忙しかったしなぁーw
まぁ、色々と頑張りますです。

ではノシ
2008-04-08-Tue 00:34:56 │EDIT
ローゼンはー

今日は雨でしたね。
雨だからバイト楽かなと思ったけど、全然楽じゃなかったです。
うがぁ。
・・・。
とりあえず↓


コレ見てましたw
しかも録画もしていたので・・・まぁ消しましたがw
絶望先生(16:9)の30分前にフルメタ(4:3)を放送してた影響でしょうかね。
まぁ再放送がされるようなので、良かったですが。
・・・ちなみに何で録画していたかというと。
普通にチバテレビでの最終回を撮りのがしたからです。
こういう時にBS放送は助かりますw


さて。
明日(火曜日深夜)から日本テレビで“RD 潜脳調査室”が始まります。
プロダクション I.G×士郎正宗という“攻殻機動隊”コンビの最新オリジナルアニメです。
普通に楽しみです。
で。
このアニメのキャラデザを漫画家の上山徹郎先生がやっています。
電撃大王で“隻眼獣ミツヨシ”、コロコロLAMPOとかを連載してた人です。
まー、俺はミツヨシの単行本を持っているので普通にこのアニメが楽しみなんですよね。
あの徹郎先生のキャラがアニメになるってだけで嬉しいです。
それにしても徹郎先生のホームページにRDのことが書いてあるのですが、「私もちょっと手伝ってる」と書いてあるんです。。
ちょっとどころじゃないww
キャラデザなんて超重要じゃないですかーw

ちなみに徹郎先生の実兄も漫画家で、上山道郎先生と言うのです。
道郎先生は『ヤングキング』で“ツマヌダ格闘街”を連載中。
コロコロでゾイド(バンとフィーネのやつ)や、サイポリスを連載してた人です。
実は個人的には道郎先生のほうが好きですw
そんでですね。
道郎先生は連載を持っていながらほぼ毎日ブログを絵付きで更新しています。
そんでもってRDのキャラも描いてるわけです
でもね。
道郎先生のブログは、中々凄いんですよ。
ほとんど、おっぱいとネコミミで占められていますww
コロコロで連載してた人とは思えないですねw
しかもさすがプロ、上手いんですよw
むっちむちなんですよ!(爆
特に、このリューナイトのパッフィーの絵は俺のお気に入りです(ぉ
あと若年層置いてけぼりシリーズで昔のアニメのキャラを描いていたり。
昔のキャラだけでなく、CLANNADのとかことみとか智代とか風子とか、“狼と香辛料”のホロの絵とか、はてなようせいの絵とかも描いていたりしてますw
“みなみけ”の絵とか、“Kanon”の絵とかもw
気になる方は見てみてはどうでしょうか。
ライダーメイドシリーズ(歴代仮面ライダーをメイド化)は必見です(ぁw
あとは“電脳コイル”の勇子と、コードギアスのC.C.と、グレンラガンのドリルを合体させたこの絵は凄いと思うw

・・・。
何か道郎先生の話になっちゃいましたねw
そーいえば、コロコロでやってたゾイドは途中で打ち切りで終わりました。
でも続きが道郎先生のサイトで公開されています。
コレ、結構知らない人多いんですよね。
うん。
読みたい方は読みましょう。


ふぃー。
俺が参加しているゲーム制作サークルCrescentの事ですが。
サンクリ受かりました。
4/20(日)に池袋で開催です。
ホームページには新作のキャラの立ち絵とかも追加してますんでー。
宜しくお願いしますです。
うん。
あと、前に『MOON STONE』というニュースサイトさんに載せてもらったということを書きました。
で、最近また別のニュースサイトさん『CCSWS』に載せてもらいました。
わー。
ありがたいですね、ホント。
どうやってCrescentのことを知ったか分かりませんがw
ありがとうございます。


ねみー。
明日から授業開始、しかも1時限目から。
・・・寝よう。

ではノシ
2008-04-03-Thu 22:07:09 │EDIT
ローゼンはー

お久しぶりすぎですw
すいません。
まぁ新年度が始まりまして、色々と忙しかったもんで・・・。
ということにしておきましょう(ぉ
・・・。
とりあえず↓


俺はアクエリアス派です。
でも風邪を引いてる時はポカリですかね。
何かそんな気分。
そして、俺は今風邪を引いています
うがぁw
あ、スーパーH2Oも好きですよw


さて。
明日(金曜日)の深夜24:00~。
NHK-BS2で『ザ☆ネットスター!』という番組が始まります。
公式サイトに行けばわかりますが、オタク番組ですね、はいw
しかも出演者が凄い!
柚木涼香さん関智一さんが顔出しで出演ですよww
しかもゲストで金朋!w
キタキタキター!!w
更に。
今回のテーマは『初音ミク』だそうで。
・・・さすがNHKと言わざるを得ないww
で。
実はこの番組。
前に単発でやって、それなりに話題になっていました。
OP&EDを初音ミクが歌って、ジョジョ立ちとかロリ校長とか(ry
詳しくは↓


もうレギュラー版もこのクオリティでやってくれれば文句なし!!w
NHK、期待してますぞー。

そーいえば。
もう今日からBS2の新作アニメ始まるんですね。
危ない危ない。
アリソンとリリア”には期待しているので。
ちゃんと見なければ。


ふぃー。
明日はAM6時15分に起きなければならないのでキツイです。
ヤミカラー
タスケテー
・・・特に意味はありません(ぇ

ではノシ
2008-03-29-Sat 05:10:46 │EDIT
ローゼンはー

というわけで帰還しました。
金曜日のPM2時くらいに。
うん。
イヤー、中々疲れました。
でもまぁ、練習もちゃんと出来たし、行ってよかったかな。。
・・・。
とりあえず↓


えーっと、絵もネタも完璧に凄いんですがww
この人はプロの漫画家さんですか?w
朝倉がかわいすぎるだろJK。。
あとデンデ最高w


ふぃ。
明日・・・というか、もう今日ですが。
東京国際アニメフェア2008に行ってきます。
はい。
とりあえず、クラナドのイベントは諦めましたw
行けたら行きたいですけど・・・無理でしょww
人大杉。
まぁ、瀬戸花のトークショーやらグレンラガンのイベントやらには行こうかなと思ってます。
あとはサテライトブースに行って、キスダムRの情報をGETだぜ!!w
しかもBS11で放送するそうでw
イヤッホーウ!!
実は最近、ウチが入っているケーブルテレビでもBS11が見れるようになったもんで。
楽しみだわぁ。
・・・。
話がそれましたが、まぁ行ってきますw


さて。
とりあえず今日はこんくらいでw

ではノシ
アクセスカウンター
ついったー
持ってる漫画
コミックダッシュ! sakasyu- の所有コミック
茶菓シューの所持漫画
『コミックダッシュ!』というサービス。。 ↑のやつをクリックすると、 俺が持ってる漫画一覧が出ます。
コミックナタリー
天気予報

-天気予報コム-
ブログ内検索
プロフィール
HN:
茶菓シュー
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
アニメ見て漫画読んでゾイド作って卓球するw
最新コメント
(12/30)
(12/28)
(12/14)
(12/01)
(10/20)
最新トラックバック
近日購入予定新刊漫画
今月発売の買う予定第1巻
上から発売日の早い順

Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 sakasyuブログ Some Rights Reserved.
http://sakawebkontentu.blog.shinobi.jp/Page/58
忍者ブログ[PR]