イヤッホーウ!!
今日も新作アニメの感想、行くぜっー!!w
『
かんなぎ』
原作は『
ティンクルセイバーNOVA』や『
BUS GAMER』が連載されている「
Comic REX」掲載。
主人公ナギの性格をしっかり出していて、なかなか好印象な第1話。
監督は『
らき☆すた』の監督を第4話で降板した
山本寛監督。
でもこの人こそ、
ハルヒとかでダンスを躍らせると発案した人なのです。
このアニメのOPも踊ってますねー。
てか、ナギ役でOP&EDも歌ってる
戸松遥さんはもう大人気だなぁー。
実はこの人の年齢、
俺の一個下なんだぜ・・・。
凄ぇ。
まぁ、一応視聴決定ということで。
今後の展開では切っても良いアニメ。
『
とある魔術の禁書目録』
原作は、
電撃文庫のライトノベル。
新番組予告を見たときに
「作画の描き方がシャナに似てるなー。こりゃアニメ製作はJ.C.STAFFかなー。」と思ってたら本当にそうだったwとりあえず、
インデックスかわいいよインデックス。
やっぱり小説原作なだけあって、主人公のモノローグが多いのが気になった。
これから戦闘が熱くなるんですよね?よね??
それならば視聴決定。
『
のらみみ2』
ヤバイ、やっぱりこのアニメはメチャクチャ面白いわ。。
のんびりまったりの中に、現実味を帯びた話と感動話。
いやあ、もう原作買っちゃおうかなー。
ちなみに。
原作は『
ぼくらの』や『
金魚屋古書店』が連載されている「
月刊IKKI」掲載。
文句なしの視聴決定。
でもね。
地上波は、中部日本放送(愛知)と東京MXテレビ(東京)でしかやってないんだぜ。。11月から
キッズステーションで始まりますが。
『
今日の5の2』
原作は「
別冊ヤングマガジン」に2002年あたりに連載してたやつです。
作者は
『みなみけ』の人。
・・・。
いやあ、やっぱり
キャラデザがかわいそうなんですけどww
このテレビアニメ版の前に
OVA版(スタッフとか声優とか全部別)があったんですけどね。
それと比べると・・・な感じw
まぁー『
みなみけ』が人気が出たからテレビアニメ化したんでしょうけど(OVA版は『みなみけ』アニメより前)。
一応、視聴決定で。
今後の展開d(ry
『
スキップ・ビート!』
原作は『
学園アリス』や『
S・A』が連載されている「
花とゆめ」掲載。
最初は全く見るつもりではなかったです(録画予約もしてないし)。
5の2が終わってテレビつけっぱにしてたら始まったので「一応見てみるか」と。
そしたらさぁ。。
面白いのなww
男に裏切られてイメチェンという、少女漫画にありがちな展開ではある。
でもギャグシーンとのメリハリ・・・つまり、演出が良いですね~。
まぁ、一つ不満があるとすればですね。
俺は、イメチェン前の方がかわいいと思うって事だけです(爆
↑イメチェン前

↑イメチェン後
視聴決定で。
うがぁー!!ww
やばいやばいw
見たいアニメが多すぎるよ!!w
いや、別に切っても良いアニメはあるんですよ!w
でもやっぱりその後の展開が気になるわけですよ。
うん。
うーん、今のところ切るとしたら『
黒執事』『
あかね色に染まる坂』『かんなぎ』『今日の5の2』『スキップ・ビート!』のどれかですね。。
PR